縁結び 方除け 厄除の神様として
信仰されている竈門神社
主祭神に玉依姫命(たまよりひめのみこと)を
お祀りしていることから
魂(玉)と魂を引き寄せる・引き合わせる(依)
という御神徳を慕われ
古くから「縁結びの神」として広く信仰されてきました
縁結びとは男女の「良縁」をはじめ
家族、友人、仕事、自然などとの
良いご縁を結んでいただける神様として
広く親しまれています
また大宰府政庁の鬼門除けとして
大陸へ渡る人々がこれから進む航海(道)の安全と
事業の成功を祈願したことから
方除け厄除の信仰も篤く
現代においても、新たな生活をはじめる方や
人生の節目を迎えた方々などが参拝に訪れ
真摯な祈りが捧げられているそうですよ
たくさん天から光のシャワーを頂く
一番最高なタイミングでいけたようで
穢れを祓い清められ
年末まで無事に過ごせそうです🙏✨
🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉
来年からの運勢の確認
風水鑑定で家と家族を整える
1人で出来るマインド講座
占いを副業にする育成講座
1月スタート生募集✨